【天のつぶ】

世界水準をはるかに超えています。

と、あの有名日本料理店「分とく山」の総料理長/野崎洋光さんに言っていただいたのが、福島県が15年の歳月をかけて開発した新品種のお米「天のつぶ」です。

“おいしいご飯とは、まず炊き上がりの香りが甘く鼻を抜け、快感をくすぐり、さらに口の中で一粒一粒がほぐれ、ソフトに混り合うのです。「天のつぶ」は、まさにそんな米です”

「天のつぶ」という素敵な名前は、穂が出るときに天に向かってまっすぐ伸びる稲の力強さと、天の恵みを受けて豊かに実る一粒一粒のお米のイメージから付けられたのだとか。
天のつぶ

「天のつぶ」の特徴
●「コシヒカリ」や「ひとめぼれ」に匹敵する美味しさ
●食べ応えのあるしっかりとした食感
●炊きあがりの香りが良く、光沢があり、粒がそろった美しい米

この「天のつぶ」を2015年春、佐藤武喜さんの田んぼで育て始めました。ぜひ、秋に「天のつぶ」の新米をご賞味ください!

>> ご注文はこちらへ

 

当店オーナー

やますけ農園主山口英則

やますけ農園

家族の健康を考えた、家族のためのたまごの通販サイト http://www.yamasukenouen.com